申込開始!おかあさんといっしょファミリーコンサート大阪公演 公演詳細と電話方法

2015年12月19日(土)、20日(日)、21日(月)の3日間、各2回公演で「おかあさんといっしょファミリーコンサート大阪公演」があります。

既に今週の木曜日、2015年11月5日(木)から申込みがはじまっています!!

3日間公演というもの珍しいですし、しかもそのうち1日は平日に開催するというのはとっても珍しい公演ですね。

平日の公演は、いつもの公演より当選倍率は気持ち低くのではないでしょうか(あくまでも個人の予想です)。

年末年始休みが近く、働いているお父さんお母さんにとっては平日に休暇申請をするのはなかなか難しいかもしれないですけどね(汗)

申込み期間は2015年11月18日(水)午後10時(期間中24時間受付)までとなっていますので、申込みを考えている方は、忘れずにお申込みを!!!

top_2

参照:NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート27年度全国公演スケジュールより

スポンサーリンク
広告336

「おかあさんといっしょファミリーコンサート」大阪公演の詳細

【日時】
2015年12月19日(土)・20日(日)・21日(月) 各2回公演
[1回目]
開場:午前10時
開演:午前11時
終演予定:正午
[2回目]
開場:午後1時30分
開演:午後2時30分
終演予定:午後3時30分

【会場】
NHK大阪ホール
住所:大阪府大阪市中央区大手前4-1-20
最寄駅:大阪市営地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目」駅下車、2号・9号出口よりすぐ

【出演】
横山だいすけ、三谷たくみ、小林よしひさ、上原りさ、ポコポッテイトの仲間たち(ムテ吉、ミーニャ、メーコブ)

【入場料】
A席:2,880円(1階席)・B席:2,260円(2階席)(全席指定・消費税込み)
車いす席:A席:2,880円(1階席)(全席指定・消費税込み)
※公演の当日に1歳以上のお子様からチケットが必要。

申込み電話方法と詳細

申込みは早い者勝ちではありませんので、申込み期間内なら急いで電話しなくても大丈夫です。

まず、申込みの電話をします。

2015年11月5日(木)午後7時から2015年11月18日(水)午後10時(期間中24時間受付)の期間中に【特電】0570-084-706(期間中のみ有効)に電話をし、自動音声のガイダンスに従って進めていきます。

次に、2015年11月26日(木)午後7時 ~ 12月1日(火)午後10時(期間中24時間受付)の間に指定の電話番号にかけると当選結果がわかります。

電話をかける前に準備しておくこと

  • 電話機(発信者番号が通知できる一般加入電話/携帯電話)を用意し、その電話番号をメモしておく
  • メモ紙とペンを用意する
  • 希望の公演日、公演時間(1回目/2回目)を決める
  • 席(A席/B席)を決める ※車いす席はA席
  • チケットの希望枚数(最大4枚)を決める
  • 店頭(ローソンのロッピ―)引取渡し/配送(手数料617円が必要)を決める
  • NHKイベントインフォメーションページを開いておく
  • 余裕ある時間の確保

複数の電話機だと当選確率があがります

「おかあさんといっしょファミリーコンサート」大阪公演の電話申込みは1つの電話回線(電話番号)につき1回のみ有効です。

電話回線が多いほど、当選確率もあがるということになります。

私事ですが2015年の秋に神戸公演があった際に電話申込みをしたところ、5回線すべて落選しました(泣)

あくまでも当選確率のはなしなので、1回線でも当選運をお持ちの方は当たるのだと思います。

IP電話電話など電話会社との契約内容によっては利用できない場合があるので、注意ください。

2015年秋の神戸公演の申込みの際、私の実家の固定電話機が知らない間にIP電話契約になっていて、試しに電話してもらいましたがはやり応募受付できませんでした(残念)

電話番号の非通知設定は解除しておく

電話申込みのときに、電話番号の通知(発信者番号の通知)が必要となるので、一般加入の固定電話も携帯電話も非通知設定は解除しておいてください。

解除の仕方がわからない人は、電話番号の前に「186」をつけて発信すると「発信者番号を通知しない」契約にしていても通知されるようです。

自動音声のガイダンスの途中に電話番号を入力する場面もあります。

メモに書いておくこと

上記の「準備しておくこと」で決めたことをメモをしておくと、音声ガイダンスを進めるときに慌てずに済み安心です。

  • 電話申込みをする電話機の電話番号
  • 希望の公演日、公演時間(1回目/2回目)
  • 席(A席/B席)を決める ※車いす席はA席
  • チケットの希望枚数(最大4枚)
  • 店頭(ローソンのロッピ―)引取渡し/配送(手数料617円が必要)
  • 受付番号を記入する欄

後日当選結果を聞くときに、電話申込みをした電話番号と受付番号が必要となるので必ずペアでわかるようにメモの整理をしておきましょう。

電話申込みをする時間の確保をしましょう

2015年秋の神戸公演の電話申込みの際は、1回の電話申込みの音声ガイダンス(間違い操作は無し)で約8分(約22秒/10円)かかりました。

最初の約2分20秒はひたすら説明を聴いていて、残りの約5分30秒でガイダンスに従って電話機のボタンを押す作業をしました。

約8分の電話申込み作業はちょっと長いですよね。

おそらく今回の2015年冬の大阪公演も同じような感じだと思います。

電話申込み期間中は24時間対応(最終日2015年11月18日(水)午後10時してくれていますので、回線が混みやすい土日はさけたり家事や子どもの相手などで忙しい時をさけたりすると、電話が繋がりやすく慌てなくて済むと思います。

途中、何回も内容が「間違っているか否か」の確認がされるので、操作も安心です。

当選結果の期間

約3週間後の2015年11月26日(木)午後7時 ~ 12月1日(火)午後10時(期間中24時間受付)に【特電】0570-084-706(期間中のみ有効)に電話をします。(複数の電話機から電話申込みをした場合、必ずしも申込みをした電話機で電話をしなくても大丈夫なようです。)

でも、「受付番号」が必要となってきますので、その時までメモをなくさないように保管しておいてください。

さいごに

今回の公演日はクリスマスが近いので、お子さんのクリスマスプレゼントに連れて行ってあげると大喜び間違いなしだと思います☆

我が家は秋に神戸公演に(チケットを持っている方に誘ってもらって)行ったばかりなので、今回は見送ろうと思っています。

申込みをしたみなさんが当選しますように。

【関連】

関西在住の方必見!おかあさんといっしょファミリーコンサート神戸公演の申込み受付

申込み開始!おかあさんといっしょファミリーコンサート神戸公演 電話方法と詳細について

当選確認開始!おかあさんといっしょファミリーコンサート神戸公演 電話方法と詳細について

申込受付番号を紛失!!おかあさんといっしょファミリーコンサート神戸公演 受付番号問い合わせ方法

top_3

参照:NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート27年度全国公演スケジュールより

ブログパーツ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログへ  
スポンサーリンク
広告336
広告336

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。