みなさんの旦那さまの平日のランチは手作りお弁当ですか、それとも外食ですか。
私の家事スキルが低いためにお弁当作りまで手がまわらず、うちの夫は外食です(汗)
お小遣いもランチ代くらいしか渡していないので、自由になるお金を数百円でも捻出できるように、ランチ代を如何に浮かせられるか頑張っているようです。
そんな夫が週に1回は通っているランチ、すき家。
今、すき家でチョロQが当たるキャンペーンをやっているので、夫にランチのときに応募してもらうために詳細を調べてみました。
参照:すき家「チョロQ×すき家999名キャンペーン」サイトより
チョロQ×すき家999名キャンペーン
2015年9月9日(水)午前9時~10月1日(木)午前9時までの期間中にすき家で500円(税込)以上購入し、そのレシート情報をチョロQ×すき家キャンペーンサイトの「応募するボタン」から登録して応募します。
1人何回でも応募できるので、週に1回食べたとしたら3~4回は応募できることになります。
「子どものために頑張って応募してね♡」と夫に頼んでみたいと思います。
普段「♡マーク」なんて一切使わないし声色も「♡」からほど遠いですが、割り切って頑張ります(笑)
入力するレシート情報
「応募するボタン」では、指定のメールアドレスに空メールを送り、返信メール内の「応募フォーム」から入力します。
「応募フォーム」で入力するレシート情報は4点です。
- 店 No.(下4ケタ)
- お会計日付
- 合計金額
- レシートNo.
応募すると、応募した時点で「すき家モバイル会員」の会員登録がされるそうなので、会員登録なんてしたくない、されたくないという人は応募をやめておいたほうがよさそうです。
合計金額税込500円
今回のキャンペーンでは、税込で500円以上が応募対象になっています。
男性がすき家でランチに食べる量がどのくらいなのかわからないのですが、仮に牛丼(大盛)単品で470円で500円に到達せず、牛皿定食(並盛)だと530円で目標金額クリアになります。
複数のレシートの合算はできないようなので、牛丼(並盛)350円とみそ汁・冷やっこ・ひじきの健康セット150円や定食メニューなど500円以上になるようになメニューを注文を目指すとよさそうですね。
もし、週末に家族で食べに行ったなどで合計金額が1,000円以上になった場合には、500円ごとに抽選対象の1口と換算してくれます。
また、優待券やクーポンなどで値引きがあった場合は、値引き前の合計金額を入力したらよいようです。
キャンペーン賞品と当選数
【A賞】チョロQ Q-eyes 1セット×99名
チョロQにセンサーが付いていて、障害物をよけながら自動走行してくれるおもちゃ。
先日、テレビ番組「所さんのニッポンの出番」にて、日本のおもちゃをイタリアに持っていって、どのおもちゃがイタリア人に人気があるか…という企画をしていましが、イタリア人にも大人気でした!!
この番組でQ-eyesのおもちゃを知ったのですが、Q-eyesが家にあると子どもだけでなく大人(親)もハマりそうな予感がしますね。
参照:すき家「チョロQ×すき家999名キャンペーン」サイトより
【B賞】チョロQ(スタンダード)1台×900名
スタンダードのチョロQも、トミカとは違うボディのかわいさがあってほしいです!
私はスバル360のビートルっぽいボディのものが好みですが、息子の好みはどれかな。
参照:すき家「チョロQ×すき家999名キャンペーン」サイトより
さいごに
A賞B賞選べないのですが、どちらも持っていないのでどちらが当選してもうれしいキャンペーンです!!
実は以前にすき家のクリスマスキャンペーンで1等のステーキ肉が当たったことがあるので(夫が当ててくれました♡←こういうときだけ「♡」を使います)、勝手にすき家とは強い縁で結ばれているはずだと思っています。
今回も夫の強運を信じて(最近、おかあさんといっしょファミリーコンサートは落選しました)、すき家メニューで精をつけて仕事に励んでもらい、食べたレシートで応募してもらいチョロQで食事代の元をとってほしいですね。
当選発表は当選者のみに10月中旬ころにメールで連絡してくれるそうです。