毎日暑いですね。
ただただ暑いです。
我が家へ配達してくれた郵便局員さんも
「今日は33度超えてるらしくて、外に居るのが辛いです」
と言っていました。
炎天下の中、配達してくれてありがとうございます。
十分水分補給して、倒れないようにしていただきたいですね。
スポンサーリンク
お庭での水遊びで魚釣り
暑いとお散歩や公園に行って、思いっきり遊ばせてあげることが難しいですよね。
我が家には簡易プールがないので、ベビーバスを出して、お庭で水遊びをしています。
ベビーバスの中へ手を入れて、パチャパチャと水の感触を楽しむたろー。
ジョーロに水をくんで、ジャーっと水が流れるのを不思議がるたろー。
そして最近お気に入りの魚釣り。
たろーはベビーバスに浮かんだ魚を竿で一生懸命に取ろうとします。
だけど、たろーは小さいのでうまく竿が操れず、結局は手で魚をつかんでいます(笑)
バシャバシャとたろーはとっても気持ちよさそうです。
テンションがMAXになると、バシャバシャも激しさを増します。たろーの顔にビチャッと水がかかったときの、ちょっと嫌がるクシャッとなった顔。たろーがかわいく見えます♡
お風呂でも楽しめる魚釣り
実はたろーは水が苦手で、お風呂が嫌いです。
しかし、水遊びは大好きです。(夏になって判明)
矛盾を感じますが、お風呂が嫌いなのは事実。
なので、この夏は、お風呂にぬるま湯を浅くはって、水遊びができるように準備をしてから、たろーをお風呂へ誘っています。
お風呂の中では、体を洗おうと声をかけるまで、ずーっと魚釣り遊びに夢中なたろー。
いまのところ飽きないみたいです。
さいごに
ジョーロなどに飽きてしまったという方には、魚釣りオススメです。
大人は簡単に竿で釣れてしまうのですが、小さい子にはやはりちょっと難しいみたいです。
そのちょっと難しいっていうのが、子ども心を掴んでいるのでしょうか。